リーガレッジ導入事例

ナレッジを蓄積しながら、作業の効率化を実現

社名非公開

社名非公開

事業内容科学メーカー
従業員約300名
設立1950年ごろ

■リーガルテックサービス選定の判断方法

1.リーガレッジ利用前の管理方法は?

  • ・契約書台帳 :MS Access
  • ・契約書データ:社内の共有フォルダ
  • ・管理項目  :契約相手方の会社名や契約期限など

2. システム化の理由は?

  • ・契約書の検索性向上を目標に、システム導入を検討しました。
  • ・Accessにて契約書情報を管理していたのですが、検索項目の自由度が低かったり、期限管理のアラートが出ないという点を改善したかったです。

3.導入の決め手は

  • ・契約書の登録作業が簡単にできそうだった。
  • ・契約書単位での検索だけでなく、条文単位での検索やテンプレート化の機能があり、ナレッジ活用も出来そうだと感じた。
  • ・契約更新アラート機能が、更新確認作業の漏れを防止できると考えたから。

■リーガレッジ利用での業務改善ポイント

4.改善ポイントは

  • ・今まで手入力をしていた作業を一部自動的に行ってくれるため、全体的に作業の効率化が出来ている。
  • ・共有リンク機能により、今まで出来ていなかった複写管理が効率的に出来るようになった。
  • ・条文テンプレート機能により、過去のナレッジを法務チームで共有することができ、属人化の一部解消につながった。

■リーガレッジおすすめポイント

5.リーガレッジおすすめポイントは

  • ・「痒い所に手が届く」ところかと思います。
  • ・契約書を自動的に読み込んで項目情報を抽出したり、契約期限を自動的に管理したりという、契約書管理システムで欲しい要素があるのはもちろんのことですが、共有リンク機能や条文テンプレート機能などあると便利な機能も取り揃えているところが魅力だと思います。

リーガレッジで契約業務を効率化してみませんか?


導入事例一覧へ